昨日と同じ色味だけど気にしない

昨日のブロッコリーがもう少しあるので、
ぶなしめじとブロッコリーの卵スープ作った。
やっぱウチご飯はええのう。


* * * * * * * * * * * * * *
ね こ の せ な か*昨日と同じ色味だけど気にしない
![]() 昨日のブロッコリーがもう少しあるので、 ぶなしめじとブロッコリーの卵スープ作った。 やっぱウチご飯はええのう。 ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * もう間違えないもん
![]() 時々両親から物資援助がある。 それは野菜だったり、お肉だったり。 とても助かるのだ。 んで、こないだもいただいたのですよ。 ブロック豚肉さんやら鶏肉さんやらホウレン草。 で、「これがブロッコリーよ♪」と渡してくれた。 先日カリフラワーのコトをついうっかりブロッコリーって書いてしまった。 その日記に対しておとんが突っ込みコメントを書いていた。 いや、本気でカリフラワーをブロッコリーだなんて思ってませんから。 わかってるのに、つい違うコトを書いたり言ったりするコトってあるやん? それよそれ。 もう突っ込まんといて(*^ω^A;) さて、その物資を使いまして春色満載な晩御飯つくりました♪ 豚肉さんとスティックブロッコリー(花の部分より茎の部分が美味しいんだって) を炒めてブイヨンで味付けして、最後に卵を入れてさっとかき混ぜて出来上がり☆ 色味だけでなく、味も春って感じ♪ 一緒に甘辛い煮物が食べたかったから、 ![]() 大根とぶなしめじの煮物作った。 いや〜満足満足♪ ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * きっと初めて
![]() 今日も夢工のお手伝いに行った。 朝からのお手伝いなので、お昼は持参。 昨日はパンを買って行ったんだけど、 やっぱ毎日そうだとお金かかるやん。 で、今日はお弁当を作っていった。 まぁ、お弁当っていってもそんな大層なもんじゃないんだけどね。 小さいタッパしかなかったから、それにあわせての内容。 オムレツが作りたいな〜って思ってたのでそれを入れる。 あとは野菜。 んで、ねり梅の入ったおにぎり♪ ふと、思った。 一人暮らし始めてからお弁当作ったのって初めてじゃなかろうか? うわぁ(笑) ちょっと楽しかったので、また作ってみよう。 お弁当箱とお箸買おうかな〜♪ ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * 鶏つながり
![]() 今日仕事に出かけた時、 仕事場の近くでもんのすごくいい匂いがした。 焼き鳥の匂い。 何か、煙たいって思えるくらいの匂い。 実際は煙なんてなかったんだけど、それくらいの強烈さ。 急激にお腹が空く。 こうなると焼き鳥食べたくて仕方なくなる(苦笑) 火曜に食べたばっかりなのに。 ウチで焼き鳥するわけにもいかないし・・・。 なので、鶏のもも肉で代用。 普通に焼いて塩コショウだけでもいいかなって思ったけど、 ついつい他の要素も欲しくなった(笑) で、トマトと玉ねぎを炒めてソースを作った。 カリっと焼けた鶏肉にトマトソース♪ 満足な夕飯でした。 ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * バターライスは美味しいよ
![]() お腹が空いたんだけどね バターライスが食べたくてね 具は殆どなかったんだけどね レタスがあってね バターたっぷりでね ニンニクもちょっと入れてね 塩コショウで味付けしてね レタスのバターライスがね 出来上がったの お手軽美味しいご飯だよ ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * 匂いの記憶
![]() 数年前まで、日曜になるとペペロンチーノが食べたくなっていた。 仕事場の裏っ側のビル内に入っているパスタ店の香りが、 日曜のお腹が空いた昼間ふわ〜〜〜んと香ってくるのだ。 しかも一番強く香るのがトイレ。 まぁ、裏のビルと面している一番近い場所だからなんだろうけど・・・ トイレに行くと、オリーブオイルで炒められたニンニクのいい匂いがするのよねぇ。 トイレなのにお腹空くんだよねぇ。 でも、そのパスタ店がなくなって違う飲食店が入ってからは いい匂いは相変わらずするけれど、ペペロンチーノの香りはしなかった。 が、今日。 久しぶりにニンニクをオリーブオイルで炒めるいい匂いが・・・ やっぱトイレで(笑) その香りを嗅いだ時、晩御飯は決まりました。 ベーコンとホウレン草のペペロンチーノ♪ 美味しかった〜☆ ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * 相性
![]() 何もない日ってのはだらけてしまう。 そうするとお腹が空いても作らない。 だけどお腹が減る。 しかし、大丈夫。 今ウチにはステキな食材がある。 それは・・・ 白米と辛子明太子。 「そんなんおコメとがなきゃいけんやろ。」 と、突っ込まれたアナタ。 ちっちっち。 今ウチにあるおコメは無洗米なのさっ! だから計量してお水入れて炊くだけ。 後は待つだけ〜♪ おコメと明太子ってサイコーやね!! すぐにお腹空くけど。 ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * 夜中に食べたら後が怖い
![]() だけど、どうしてもご飯を作ると食べ始めるのは夜中になる。 ちょっと気を使ってパスタの量を加減してみる。 カリフラワーと豚肉のトマトソースパスタ♪ まだまだブロッコリーはあるので、 お腹が空いたらマヨネーズかけて食べるのだ。 ・・・いや、今はお腹いっぱいだよ。 ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * 春野菜
![]() 今年は閏年ですね。 そして今日は2月29日ですね。 4年に一度の今日。 ま、特に何かしたわけではありませんがね(笑) だんだん春が近付いてるな〜って食べ物で感じます。 親にもらった野菜で丼をつくる。 あらかじめ湯がいておいたので、彩りも損なわずキレイ☆ ついでに半熟卵もトッピング! 柚子こしょうも入れてピリっと引き締める♪ さっぱりと美味しい野菜丼が出来たよ。 ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * |
Calendar
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
LINKS
BlogPeople
People
TB*People
MobileQRcode
実は携帯からも見れます*
![]()
OTHERS
TotaL
|